定番の有名なお土産

名前からイメージが湧かない?バター香るサックリパイの【武者がえし】

photo by kobai.jp

【商品説明】

『武者がえし』この名前から美味しいパイを想像するのは難しいのですが、理由を聞けば納得の熊本銘菓です。

名前の由来は、熊本城の石垣の上部にいくほど勾配が垂直に近くなる『武者がえし』から採用されました。まるで、石垣一つひとつの重要なパーツの様な存在です。

一度聞いたら忘れないインパクトのある、バターの香り漂うパイ生地の銘菓です。

商品詳細情報

▪️販売企業名・・・株式会社 お菓子の香梅
▪️住所・・・・・・熊本県熊本市中央区白山1丁目6-31
▪️連絡先・・・・・096-366-5151(代表)
▪️営業時間 ・・・・販売店舗による
▪️アレルギー・・・卵、乳、小麦
▪️個数・金額・・・6個入り¥918、8個入り¥1,215、12個入り¥1,809他 (全て税込)
▪️賞味期限・・・・製造日から30日
▪️公式HP・・・・https://www.kobai.jp/

栗とミルクのコラボレーション【月下の熊本城】

photo by kiyomasaseika.jp

【商品説明】
形状こそ、他のおまんじゅうと見分けがつかない程、とても似ていて一緒くたにされがちになりそうですが、他にはない特色がキラリと光る銘菓です。

ミルク餡に栗を贅沢に練り込んで、上品で豊潤な栗の甘さとミルク感を同時に味わえます。

原材料にもこだわり、ミルク餡に水飴と数種類の糖を加えて深みのある甘さを引き出すことを実現しています。

商品詳細情報

▪️販売企業名・・・清正製菓 株式会社
▪️住所・・・・・・熊本県熊本市北区貢町537番地18
▪️連絡先・・・・・096-275-2300(代表)
▪️営業時間 ・・・・販売店舗による
▪️アレルギー・・・小麦、乳、卵
▪️個数・金額・・・5個入り¥432、8個入り¥736、15個入り¥1,080(全て税込)
▪️賞味期限・・・・製造日から40日
▪️公式HP・・・・http://www.kiyomasaseika.jp/

濃厚クーベルチュールチョコレート【中岳ショコラ】

photo by aso-asomo.com

【商品説明】

ショコラ好きには堪らない濃厚なクーベルチュールチョコレートを贅沢に使って作っています。

この銘菓の一番の特徴は、中に隠れたお餅です。レンジで中岳ショコラを温めると、お餅とチョコが溶岩の様に溶け出すという斬新なアイデアが人気です。

目で見て楽しめて、とろ〜り食感のお餅と濃厚チョコレートの絶妙な組み合わせに舌鼓を打つことでしょう。

商品詳細情報

▪️販売企業名・・・菓心なかむら
▪️住所・・・・・・熊本県阿蘇市黒川1490-2
▪️連絡先・・・・・0967-34-0321(代表)
▪️営業時間 ・・・・販売店舗による
▪️アレルギー・・・卵、乳
▪️個数・金額・・・6個入り¥1,580(全て税込)
▪️賞味期限・・・・製造日から20日
▪️公式HP・・・・http://www.aso.ne.jp/~nakamura/